債務整理の過払い金請求とは

過払い金請求という言葉を聞いたことがある人は多いでしょうが、一体このことがどのことかしっかりと分かっていない人もおられるでしょう。過払い金請求とは債務整理の方法で、現在返済中の債務がある人や、すでに返済を終えた人でも、払い過ぎた金利が戻されるという方法です。改正貸金業法の施行により、利息制限法の上限金利である20.0%以上の金利で借入れとなった場合、払い過ぎた金利をとり戻せる可能性があります。改正貸金業法施行前は、多くの消費者金融で出資法の上限金利である29.2%で貸し出しを行なっていた業者が多く、利息制限法で定められた上限金利の20.0%との間の、グレーゾーン金利で融資をしたきたことから、多くの消費者金融で、過払い金の返還請求が申し立てられました。

弁護士や司法書士に依頼し、払い過ぎた金利分が取り戻され、成果に応じて、払い戻した金額から費用が相殺され、負担がありません。債務整理には、自己破産や任意整理、個人再生など様々な方法がありますが、この債務整理に関しては、元々支払うべきではない金利を支払っていたのですから特別なデメリットがありません。返済が終了した債務であれば、ブラックリスト(信用情報機関)に登録されることもありません。その後、消費者金融で融資が受けられないというデメリットがありますが、このことは、再び債務をつくらないためのメリットとも言えるでしょう。

過払い金の返金手続きは、いつまでもできるわけではなく、10年で時効となるため心当たりの人は早めに相談すると良いでしょう。自己破産するとどうなるのことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です